開催概要
昨年につづき,2014年2月22日(土)に世界各地で同時会開催される「International Open Data Day」に,今年は大阪・京都でもハッカソン等のイベントの開催を予定しております.それに先立ち,2月22日のハッカソンで課題とするテーマについて,アイデアを出し合う「アイデアソン」を開催します.このイベントでは,Open Dataの動向やInternational Open Data Dayの意義など,Open Dataに関する講演に加え,Open Dataを活用する基盤技術として注目されているLinked Open Data (LOD)の技術的な入門,ハッカソンに活用できるOpen Dataの紹介など,アイデアソン・ハッカソンの参考となる講演も行います.大阪市でもオープンデータ普及促進に関するWebページが公開され,今後,関西でのオープンデータ活用がますます活性化されることが期待されています.この機会に是非,参加をご検討下さい!
なお,2/16に京都で開催されるプレイベント,2/22のインターナショナルオープンデータデイに大阪で開催される「ハッカソン」,京都で開催される「まち歩きオープンデータソン」への参加も合わせてご検討いただけますと幸いです.
講演資料・成果のまとめページ(これまでのイベントも含む)
技術的質問・情報交換用Facebookグループ「LODハッカソン関西」
主催
大阪市都市計画局
協力
Pingback: 2014-2-22 International Open Data Day in Osaka | Open Data in Osaka